忍者ブログ
Admin / Write / Res
安らかな日々の記録
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[12/22 IM]
[12/22 miki]
[11/16 miKi]
[11/11 IM]
[11/10 mokeke]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
IM
HP:
性別:
男性
職業:
フリーター
趣味:
読書 物書き 映画鑑賞
自己紹介:
どもども~ IMです。
よろしくお願いします。
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
[1]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 大陸から仏教が伝わり始めた頃、大和朝廷内では日本古来の神道派と大陸から伝わってきた仏教派で対立していました。

 神道派の代表が物部氏。朝廷において大連の役職に尽き、精強な軍事力をもって大王(天皇)を補佐する立場でした。
 物部氏に味方する強力な一派が中臣氏。宗教を司る役職につき、古来より神道を受け持ってきた家でした。

 対する仏教派の筆頭が蘇我氏。朝廷における財政を管理する大臣の役につき、朝廷一の財力を誇っていました。

 この両者は大変仲が悪く、世代が変わっても対立は続いてついに宗教戦争ともいえる戦いに発展します。
 詳しい経緯は省きますが、人数の点で言うと蘇我氏が圧倒的に優位。厩戸皇子(後の聖徳太子)を始めとする諸王子、大伴氏や阿部氏、春日氏などの豪族達が味方に付いたからです。

 対する物部側は殆ど味方がいません。常に味方だった中臣氏は合戦前に暗殺されています(子孫は名高い中臣鎌足)。人数の点では圧倒的不利ですが、物部氏は軍事を持って大君に仕えてきた家。その精強さで蘇我連合軍を三度も押し返します。
 しかし運悪く物部守屋(物部の当主)が射殺され、物部軍は浮き足立ち壊滅します。このとき厩戸皇子は戦勝した暁には四天王寺を立てる事を誓ったとされています。

 こうして物部氏は歴史の舞台から退場し、蘇我氏を中心に仏教が広まっていくわけです。
 僕的には蘇我氏も好きだけど、物部氏のほうが好きです。ついでに中臣もね。なぜかと言われても、何となくとしか言いようがないんですけどね。負けた側には何かと情が移るものです。

◎リガメの一言
23eb27af.JPG


「どうでもいい内容のうえに長い」






( ゚Д゚) 「スマンね」



PR
 僕が真剣に見始めた最初の大河ドラマは『葵徳川三代』です。津川雅彦さんが家康、西田敏行さんが秀忠だった2000年に放映された大河ドラマです。

 始めに見たという事もあって僕の中で今のところ大河ドラマベスト1にランクインしています。贅沢なくらいにたくさんの武将やそれぞれの行動、思想、水面下で動く謀略などが上手く描かれていて凄く面白かったんですよ。

 とくに関ヶ原前後の話が大好きです。石田三成の江守徹さんが凄く三成らしさをだしていたし、最近の大河ドラマでは絶対出ないマイナーな武将が少しだけ出ていてファンとしては感激ものです。台詞がなくてもその場にいるってだけで嬉しいんですよね。合戦シーンは映画並みの迫力がありますので、是非とも一度ご覧くださいませ。

◎リガメの一言
23eb27af.JPG


「西軍と東軍、どっちが好きなんだ?」





( ゚Д゚) 「西軍かな」






 毛利三兄弟の長男・次男を語ったので、今日は三男の小早川隆景を語ろうと思います。

 知名度はおそらく三兄弟の中でもトップだと思われます。まぁ全国レベルかと言われるとちょっと及ばない気もしますが。
 三兄弟は皆優秀でしたが、その中でも父・元就の才を最もよく受けた継いだと言われる名将です。
 先日は毛利三兄弟の長男『毛利隆元』について語ったので、本日は次男である『吉川元春』について語ろうと思います。

 知名度については長男よりも格段に高いかと思いますが、信長や謙信といった全国的知名度かといわれるとそれほどのネームバリューはないと思います。それでも少し歴史に触れた事がある人なら名前が出てくるであろう名将の一人です。
 戦国ブームである今、この名前も以前よりは広まっている事を信じたい。西国の覇者であり、謀神と恐れられた毛利元就の長男。それが毛利隆元その人である。有名な逸話『三本の矢』の三兄弟の長兄です。

 この隆元。三兄弟の仲では一番知名度が低い。何せ江戸時代でも存在を知られていなかったほどである(家系譜から削除されていた)。弟の吉川元春、小早川隆景(名高い毛利両川)の方がはるかに有名だし、隆元の長男である毛利輝元にも知名度は負けている。
 何故そんなに知名度が低いのか。
Copyright ©  川のせせらぎ All Rights Reserved.
* material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]