安らかな日々の記録
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新トラックバック
ブログ内検索
P R
アクセス解析
的な事をどこぞの凶悪犯が言っていましたね。大昔は生物にとって酸素は有害そのものであり、今でも多すぎると過呼吸になるし少ないと酸欠という、まさしく我々の生命に密接した物質です。
◎リガメの一言

「酸素って美味いのか!? 美味いのか!?」
( ゚Д゚) 「無味無臭じゃわい」
◎リガメの一言
「酸素って美味いのか!? 美味いのか!?」
( ゚Д゚) 「無味無臭じゃわい」
◎聖痕のクェイサー 第8話
今回の敵は酸素を操る大気使い。ワンピーでいうならロギア系能力者といったところか。今のワンピーでロギア系が強い位置に留まっているかは知らんけどねw
金属使いの鉄と銅の相性は最悪です。練成した武器が全部酸化させられてボロボロにさせられてしまいます。今回は銅のお嬢ちゃましか戦いませんでしたが、瞬殺でしたね。赤いママがそれは見事に粉砕されてしまいました。
そのあとテレサちゃんが銅のお嬢ちゃまたちを助けるために戦いを挑みますが、時間稼ぎ程度の善戦をしてこちらもバタンキュー。次回の鉄の坊ちゃんへのメッセージに使われるそうですが、頂くものはしっかり頂きますw ちくしょう、うらやましいぜ!
◎とある科学の超電磁砲 22話
前回の話の一件でギクシャクしている仲良し四人組。しかし物語は急展開を見せていよいよ核心に迫ってきているみたいです。次回予告でもクライマックスと言ってましたしね。
今回の話で初春の能力が判明。何でも『物の温度を保つ』能力らしく、一定以上の高温は無理だが生暖かい程度の温度なら保てるとの事。地味な能力ですが、生活においてはそこそこ便利そう。レベルが上がれば温度干渉系の能力にアップしそうですが、彼女はレベル上がらないだろうなぁ。
ストーリーの根幹にかかわってくる木原幻生というキャラが登場。いや前から出てきていたんですけどね。ここまでストーリーの暗部にかかわってくるキャラだと思っていなかったもので。
気になったのは同じ苗字でアクセラレーターの研究者であった木原数多との関係が気になる所。共通しているのは優秀な研究員と外道と言う所。身内だったら面白いな。
今回の敵は酸素を操る大気使い。ワンピーでいうならロギア系能力者といったところか。今のワンピーでロギア系が強い位置に留まっているかは知らんけどねw
金属使いの鉄と銅の相性は最悪です。練成した武器が全部酸化させられてボロボロにさせられてしまいます。今回は銅のお嬢ちゃましか戦いませんでしたが、瞬殺でしたね。赤いママがそれは見事に粉砕されてしまいました。
そのあとテレサちゃんが銅のお嬢ちゃまたちを助けるために戦いを挑みますが、時間稼ぎ程度の善戦をしてこちらもバタンキュー。次回の鉄の坊ちゃんへのメッセージに使われるそうですが、頂くものはしっかり頂きますw ちくしょう、うらやましいぜ!
◎とある科学の超電磁砲 22話
前回の話の一件でギクシャクしている仲良し四人組。しかし物語は急展開を見せていよいよ核心に迫ってきているみたいです。次回予告でもクライマックスと言ってましたしね。
今回の話で初春の能力が判明。何でも『物の温度を保つ』能力らしく、一定以上の高温は無理だが生暖かい程度の温度なら保てるとの事。地味な能力ですが、生活においてはそこそこ便利そう。レベルが上がれば温度干渉系の能力にアップしそうですが、彼女はレベル上がらないだろうなぁ。
ストーリーの根幹にかかわってくる木原幻生というキャラが登場。いや前から出てきていたんですけどね。ここまでストーリーの暗部にかかわってくるキャラだと思っていなかったもので。
気になったのは同じ苗字でアクセラレーターの研究者であった木原数多との関係が気になる所。共通しているのは優秀な研究員と外道と言う所。身内だったら面白いな。
PR
この記事にコメントする