安らかな日々の記録
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
明日はゴールデンウィークですね。僕は二日から奥羽へ旅立ちます。まぁ実家にもネットはあるので日記は通常通り更新すると思います。
弟が占領していなきゃね!
読書欲がまだ続いているので今日も電車の中で読書を勤しんでおりました。今回は『常識のウソ』というありがちな本です。タイトルのとおり常識と思われていたものは、コレコレコウな訳で嘘ですと解説する本です。
暇潰し程度に読んでいると、SOSについての解説がされて所があってそこに「SOSを最初に使用したのはタイタニック号である」という解説文をみて、一気にこの本の信憑性が下がりました。
悲劇の豪華客船タイタニック号がSOSを使用したのは有名ですが、一番初めではありません。こういう解説文で違う内容、もしくは信憑性が薄い説を断然と書いている文を見ると一気に萎えてしまいます。
何故なら他の箇所でも同様になっている可能性があるから。そうなると何を信じたらいいのか分からず、僕は何のためにこの本を読んでいたのだろうかと、空しい想いを感じざるを得ません。
◎リガメの一言

「亀は甲羅を離脱できる」
( ゚Д゚) 「少なくともあんたには出来ないw」
PR
弟が占領していなきゃね!
読書欲がまだ続いているので今日も電車の中で読書を勤しんでおりました。今回は『常識のウソ』というありがちな本です。タイトルのとおり常識と思われていたものは、コレコレコウな訳で嘘ですと解説する本です。
暇潰し程度に読んでいると、SOSについての解説がされて所があってそこに「SOSを最初に使用したのはタイタニック号である」という解説文をみて、一気にこの本の信憑性が下がりました。
悲劇の豪華客船タイタニック号がSOSを使用したのは有名ですが、一番初めではありません。こういう解説文で違う内容、もしくは信憑性が薄い説を断然と書いている文を見ると一気に萎えてしまいます。
何故なら他の箇所でも同様になっている可能性があるから。そうなると何を信じたらいいのか分からず、僕は何のためにこの本を読んでいたのだろうかと、空しい想いを感じざるを得ません。
◎リガメの一言
「亀は甲羅を離脱できる」
( ゚Д゚) 「少なくともあんたには出来ないw」
この記事にコメントする