忍者ブログ
Admin / Write / Res
安らかな日々の記録
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[12/22 IM]
[12/22 miki]
[11/16 miKi]
[11/11 IM]
[11/10 mokeke]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
IM
HP:
性別:
男性
職業:
フリーター
趣味:
読書 物書き 映画鑑賞
自己紹介:
どもども~ IMです。
よろしくお願いします。
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
[31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 もう四月になろうっていうのに寒い日が続いていますね。雨も多いし嫌になっちゃいます。皆さん風邪とか引かれていませんか?

 さて最近『ザ・シムズ』というゲームに興味を持っている僕です。日本でもそこそこ有名なシュミレーションゲームらしく、キャラクターを作って架空の家や町に住まわせてキャラたちの一生をシュミレーションするというゲームです。

 こういうゲームが僕は大好き。キャラの造形や性格なども結構細かに決められるようだし、作った後に放置してただ眺めるだけというプレイも可能な模様(むしろそっちがメイン?)。

 編集もいろんな事が出来るらしく、凝ろうと思えば別ゲームのステージなども際限可能とか。ニコ動とかで見たけど職人さん達凄すぎます。

 そんな訳で来月の給料日に購入を検討しています。5千円とちょっと高めだけど、欲しい物に糸目はつけない主義なので多分買う事でしょう。

◎リガメの一言
c501ddd1.JPG



「カメも作れるのか!?」





( ゚Д゚) 「作ろうと思えば作れるらしい」

PR
 この名前覚えている人いるのだろうか。昔あったカップラーメンの一種です。ブタのブートンとイカのイカトン。もう何年前の商品になるんだろう。

 ちょうどドラえもんの映画『ブリキのラビリンス』をテレビ初公開していた頃にやたらCMが流れていました。その内容も結構面白く、ゴジラに出てくるような司令基地みたいな所で部下が急いで長官に報告するんですよ

部:「長官っ。生まれます!」

長:「本当か!?」

部:「はいっ。ブートンとイカトン二匹同時に生まれます!」

長:「同時にか!?」

部:「モニターをっ」

 そういってモニターを付ける部下。巨大モニターに映し出される山々から突如鼻息を噴出しながら豪快に飛び出してくるブートン。

 一同驚き、部下が満足そうに微笑む。

 続いて別のモニターから白いガスを噴出しながら海の中から出現するイカトン。それを見た長官が一言呟く。

「これで日本は変わる……」

 ”ブートン! イカトン!”

 こんな感じのCMです。長官は力強く日本が変わるとか言っていましたが、いつの間にか消えてしまっていましたw
 ちなみに僕も一回も食べた事がありません。何となくCMが頭に残っていつか食べようと思っていたのですが、探した時には既に跡形もなく消えていました。噂によるとブートンは好評でイカトンは不味いとのことでした。
 是非とも食べてみたかった一品です。

◎リガメの一言
23eb27af.JPG


「亀のカメトンってのはないのか!?」






( ゚Д゚) 「健康食品にランクインしそう」

 明日は土日。やっと休めます。2連勤に慣れていると本当にしんどい。というわけで一杯寝て一杯遊びます。
 おやすみ~

◎リガメの一言
001bfb9d.JPG


「グッナイ!」






(((;-д- )「zzz・・・」
 妹から連絡がありまして、妹の就職先に私の中学・高校時代の同級生がいたとの事。びっくりしましたね。高校の頃にそこそこ話していた仲でしたが、まさか覚えていてくれたとは。

 しかも我が妹を一目見て分かったとの事。妹の事はそんなに言ってないような気がしたんだけど、よく分かったものです。何はともあれちょっと嬉しかったですね。連絡先とか分からなくなっていたものですから。妹に連絡先聞けるようだったら聞いといて頼んでおきました。久々に色々話してみたいものです。

◎リガメの一言
23eb27af.JPG


「俺も会ってみたいぜ! 女か!? 男か!?」





( ゚Д゚) 「女よっ。てめぇには会わせねぇけどな!」



 今日は珍しく天気予報をチェックして雨である事を確認し、傘を持っていった次第です。しかし朝っぱらから大して長くない傘が足に引っかかり、ラッシュの階段で転びそうになる始末。今思えばあれは前兆だったのかも。

 事が起きたのはバイト帰り。雨が降っていたので傘をさそうとしたら、中央の金属棒が見事に折れていました。膜を広げている細い金具でなく、真ん中の一番ぶっとい部分がっ。呆然と立ち尽くすことぐらいしか出来ませんでしたよ。おかげで帰りは全身ずぶ濡れ。トラックに泥水までかけられる羽目に。
 僕は一言いいたい。家に傘を置いていくのは良いけど、ぶっ壊れた傘を置いていくのはやめてくれ! それ傘じゃなくてゴミだから!

 あと台所で崩壊寸前の棚(ダンボール製)が何故か上から下まで醤油? まみれに。何事かと思ったら以前後輩が持ってきたお好み焼き用のよく分からん粉が湿気で液状化し、盛大に汁をぶちまけながら床へ落下した模様。ずぶ濡れという事もあって久々に物に当たってしまいました。良くない良くない。 
 明日からは気分を入れ替えていきたいな!


◎リガメの一言
001bfb9d.JPG


 
「俺はいくら濡れても平気だぜ!」





( ゚Д゚) 「あんたは濡れてないと死ぬでしょ」

Copyright ©  川のせせらぎ All Rights Reserved.
* material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]