安らかな日々の記録
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
フリーエリア
最新トラックバック
ブログ内検索
P R
アクセス解析
ということでずっとニコ動を見ておりました。僕がよく見る動画の一つに架空戦記シリーズが挙がります。もっぱら信長の野望や太閤立志伝と他の作品のキャラをクロスオーバーさせた動画です。
今見ているのは『霧雨の野望』という動画。東方のキャラたちが信長の野望(革新、無印)に出てきてゲームを進めていく動画なのですが、面白いです。僕は東方のゲームは何一つやったことなく、キャラも主要面子の名前を知っているぐらいで殆ど知りません。
なので見る前は不安だったのですが、up主の丁重な解説や戦国武将との掛け合いを描いたストーリーが面白くて魅入ってしまいました。ファンによる非公式サイトが出来ているほどでそこでの解説も妙に凝っていて素晴らしいです。
東方のキャラも生き生きしているし(と思われる。原作知らないので)、戦国武将の史実や逸話を上手く模した描き方も秀逸。いつか僕もこういう動画を作ってみたいものです。
◎純の一言

「肴はピーナッツに限る!」
( ゚Д゚) 「否定はしない」
今見ているのは『霧雨の野望』という動画。東方のキャラたちが信長の野望(革新、無印)に出てきてゲームを進めていく動画なのですが、面白いです。僕は東方のゲームは何一つやったことなく、キャラも主要面子の名前を知っているぐらいで殆ど知りません。
なので見る前は不安だったのですが、up主の丁重な解説や戦国武将との掛け合いを描いたストーリーが面白くて魅入ってしまいました。ファンによる非公式サイトが出来ているほどでそこでの解説も妙に凝っていて素晴らしいです。
東方のキャラも生き生きしているし(と思われる。原作知らないので)、戦国武将の史実や逸話を上手く模した描き方も秀逸。いつか僕もこういう動画を作ってみたいものです。
◎純の一言
「肴はピーナッツに限る!」
( ゚Д゚) 「否定はしない」
PR
この記事にコメントする