安らかな日々の記録
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新トラックバック
ブログ内検索
P R
アクセス解析
給料が入ったので今日は1ヵ月分の買出しに行ってきました。僕はマツキヨとウェルシアの店で纏め買いをするのですが、今日マツキヨの袋が尽く破れてしまい、おまけに場所が線路の上だったのでたまったものじゃない。落ちた品物を回収した直後に電車が来たから冷や汗かきましたよ。
加えてウェルシアで安い品物が増えており、もはやマツキヨの利用価値はカロリーメイトと納豆のみとなりました(カロリーメイトは十円ぐらい安い、納豆は僕のお気に入りの種類がマツキヨにしかないので)。米もウェルシアの方が安いし、ポイントの付与率も良いしね。
ポイントといえばマツキヨのポイントが今月末できれるものがあったのですが、一切教えてくれなかった(ウェルシアは教えてくれました)。今後はウェルシアをメインにしていこうと思います。買い物が終わって玄関まで来た時、マツキヨ袋の手持ち部分が千切れたのも何かの暗示でしょう( ̄ー ̄)
◎リガメの一言

「一カ月分の餌を一度に食いたい!」
( ゚Д゚) 「洗うのが面倒です」
加えてウェルシアで安い品物が増えており、もはやマツキヨの利用価値はカロリーメイトと納豆のみとなりました(カロリーメイトは十円ぐらい安い、納豆は僕のお気に入りの種類がマツキヨにしかないので)。米もウェルシアの方が安いし、ポイントの付与率も良いしね。
ポイントといえばマツキヨのポイントが今月末できれるものがあったのですが、一切教えてくれなかった(ウェルシアは教えてくれました)。今後はウェルシアをメインにしていこうと思います。買い物が終わって玄関まで来た時、マツキヨ袋の手持ち部分が千切れたのも何かの暗示でしょう( ̄ー ̄)
◎リガメの一言
「一カ月分の餌を一度に食いたい!」
( ゚Д゚) 「洗うのが面倒です」
だいぶ前になってしまいますが、ダウンロードして早速プレイしてみました。ストーリー的にはバイオ5本編前にバイオの主人公たるジルとクリスのコンビで、バイオの黒幕であるオズウェル・E・スペンサーの屋敷へ潜入するエピソードです。
洋館が舞台であり、偏屈なスペンサー卿の家だけあってバイオ1の洋館と雰囲気や構造がそっくりです。どこ行っても鍵ばっかで全然進めませんでしたが、謎自体はそれほど難しくなく基本的に一本道でしたのでさくさくっと進めましたw クランクとか釣り天井とかあって懐かしい感じです。
後半の地下エリアではよく分からない【狂気の番人】という敵(ちなみに唯一のモンスター)が出現。一応銃で倒せるのですが、途中から装備を一切落とすイベントのおかげで仕掛けを使って倒さなければならないという面倒ぶり。エリアも迷路になっているので何回か死にましたが、コツを掴んで何とか突破。
最後に「またお前かよ!」と突っ込んでしまう宿敵と対決し、ゲーム終了。
長さ的には短いほうでしたが、追加エピソードとしては十分楽しめて良かったです。ただ一つ不満なのは期待したスペンサー卿が全く登場しなかった事。本人の手記や秘書の日記のおかげで、今まで謎の存在だったスペンサー卿の事が少し明るみになってきましたが、それでも一回も姿を現れてくれなかったのは不満。追加エピソードなので仕方がないといえば仕方がないのですが。
洋館が舞台であり、偏屈なスペンサー卿の家だけあってバイオ1の洋館と雰囲気や構造がそっくりです。どこ行っても鍵ばっかで全然進めませんでしたが、謎自体はそれほど難しくなく基本的に一本道でしたのでさくさくっと進めましたw クランクとか釣り天井とかあって懐かしい感じです。
後半の地下エリアではよく分からない【狂気の番人】という敵(ちなみに唯一のモンスター)が出現。一応銃で倒せるのですが、途中から装備を一切落とすイベントのおかげで仕掛けを使って倒さなければならないという面倒ぶり。エリアも迷路になっているので何回か死にましたが、コツを掴んで何とか突破。
最後に「またお前かよ!」と突っ込んでしまう宿敵と対決し、ゲーム終了。
長さ的には短いほうでしたが、追加エピソードとしては十分楽しめて良かったです。ただ一つ不満なのは期待したスペンサー卿が全く登場しなかった事。本人の手記や秘書の日記のおかげで、今まで謎の存在だったスペンサー卿の事が少し明るみになってきましたが、それでも一回も姿を現れてくれなかったのは不満。追加エピソードなので仕方がないといえば仕方がないのですが。