安らかな日々の記録
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新トラックバック
ブログ内検索
P R
アクセス解析
B.A.D.読み終わりました。ストーリーが殆ど救われない話でお兄さん鬱鬱しちゃいましたw
出てくる人物の9割9分はまともじゃないです。主人公が一番良識を持った人物なのですが、一番まともじゃありませんw 登場人物の中で本当に一般人だったのは2巻の中で1人しかいなかったような。おかげで個性派の濃いキャラばかりでとても面白かったです。
読むきっかけとなったゴスロリ少女は予想以上に僕好みで大満足でした。少女を抱っこする主人公に激しく嫉妬してしまったほどです。羨ましいぞ!
まだ2巻しか出ていないのが非常に残念です。早く3巻も出して頂くよう、心から祈っています。
◎リガメの一言

「俺を抱っこしてもいいんだぜ?」
( ゚Д゚) 「ワッショイ!」
出てくる人物の9割9分はまともじゃないです。主人公が一番良識を持った人物なのですが、一番まともじゃありませんw 登場人物の中で本当に一般人だったのは2巻の中で1人しかいなかったような。おかげで個性派の濃いキャラばかりでとても面白かったです。
読むきっかけとなったゴスロリ少女は予想以上に僕好みで大満足でした。少女を抱っこする主人公に激しく嫉妬してしまったほどです。羨ましいぞ!
まだ2巻しか出ていないのが非常に残念です。早く3巻も出して頂くよう、心から祈っています。
◎リガメの一言
「俺を抱っこしてもいいんだぜ?」
( ゚Д゚) 「ワッショイ!」
PR
先日、僕の日記を見ていた友人が読書欲に飢えていると知り、わざわざ文庫を買ってきてくれました。電撃文庫で売り出し中の『デュラララ!!』です。ありがとう!
今読んでいる海外小説(パトリシア・コーンウェル著 検屍官)も読み終わり、さぁ読むかと思ったのですが、ふとした拍子に前読んでみたい候補としてブログに書いた「B.A.D.」の1巻が見つかり、即2巻もまとめて購入。前にも書きましたが、僕は読む本は刊行している物を一気に購入しないと気がすまない性質なのです。
せっかく買っていただいたのに申し訳ない。表紙のゴスロリ少女があまりに僕好みだったもので。 幸い? 2巻しかないのですぐ読み終わると思います。読み終わったら今度こそ読みますね。
それから検屍官ですが、始めは海外風の表現や描写に思わず眠たくなってしまいそうになりましたが、さすが33冊も執筆しているプロなだけあって中盤辺りから惹き込まれていきました。
購入のきっかけは主人公である検屍官ケイ・スカーペッタのシリーズが20冊以上も続いていた事です。一人の主人公に対してこんなに物語を続けられるとはどんな話なのか、非常に気になりました。
まだ一巻しか読んでいませんが、機会があれば続きを是非読んでみたいものです。
◎リガメの一言

「お前金は━━━━━」
━━━━(T∀T)━━━━!!!!
今読んでいる海外小説(パトリシア・コーンウェル著 検屍官)も読み終わり、さぁ読むかと思ったのですが、ふとした拍子に前読んでみたい候補としてブログに書いた「B.A.D.」の1巻が見つかり、即2巻もまとめて購入。前にも書きましたが、僕は読む本は刊行している物を一気に購入しないと気がすまない性質なのです。
せっかく買っていただいたのに申し訳ない。表紙のゴスロリ少女があまりに僕好みだったもので。 幸い? 2巻しかないのですぐ読み終わると思います。読み終わったら今度こそ読みますね。
それから検屍官ですが、始めは海外風の表現や描写に思わず眠たくなってしまいそうになりましたが、さすが33冊も執筆しているプロなだけあって中盤辺りから惹き込まれていきました。
購入のきっかけは主人公である検屍官ケイ・スカーペッタのシリーズが20冊以上も続いていた事です。一人の主人公に対してこんなに物語を続けられるとはどんな話なのか、非常に気になりました。
まだ一巻しか読んでいませんが、機会があれば続きを是非読んでみたいものです。
◎リガメの一言
「お前金は━━━━━」
━━━━(T∀T)━━━━!!!!
また読書欲が高ぶりだして困っております。今月はちょい無駄遣いをしてしまったので読みたくとも本が買えません。次の給料日まで持つかなw
本屋で見かけた候補が以下の通り。
・B.A.D.
ライトノベルでゴスロリ少女と怪奇事件がメインの話。例の如くゴスロリ少女のイラストに惹かれて興味津々中。
・デクスター
海外小説でDVD化もされている。主人公は犯罪捜査官で昼間は好青年だが、夜(満月?)になると悪人の血を求める殺人者になっちゃうらしい。
どちらも何故か2巻しか本屋においていない。1巻から読まないと気がすまないので、おかげで余計買えません。しかし2巻だけ置いて何故1巻は置いていないのか。実にけしからん!
◎リガメの一言

「天は味方せずってやつだな」
( ゚Д゚) 「おかげで財布の紐は死守されています」
本屋で見かけた候補が以下の通り。
・B.A.D.
ライトノベルでゴスロリ少女と怪奇事件がメインの話。例の如くゴスロリ少女のイラストに惹かれて興味津々中。
・デクスター
海外小説でDVD化もされている。主人公は犯罪捜査官で昼間は好青年だが、夜(満月?)になると悪人の血を求める殺人者になっちゃうらしい。
どちらも何故か2巻しか本屋においていない。1巻から読まないと気がすまないので、おかげで余計買えません。しかし2巻だけ置いて何故1巻は置いていないのか。実にけしからん!
◎リガメの一言
「天は味方せずってやつだな」
( ゚Д゚) 「おかげで財布の紐は死守されています」
つい最近『僕と彼女に降る夜(以下、ボルヨル)』という富士見ファンタジア文庫のライトノベルを呼んでいます。今のところ七冊執筆されていて、まだ完結はしていません。読書に飢えていた僕の目に表紙のイラストが留まり、あらすじを見て購入を決定。僕はライトノベルの場合イラストがきっかけになる場合が多いです。
読むと決めた物は一気に読みたいので刊行されている範囲で全巻購入します。僕の中では常に【何度も買いに行く手間を省く>現状の経済状況】の式が成り立っています。お金が無い時はその場は諦めて改めて買いに行く場合もあります。この性質は父親そっくりだと母上に呆れられましたw
読むと決めた物は一気に読みたいので刊行されている範囲で全巻購入します。僕の中では常に【何度も買いに行く手間を省く>現状の経済状況】の式が成り立っています。お金が無い時はその場は諦めて改めて買いに行く場合もあります。この性質は父親そっくりだと母上に呆れられましたw