安らかな日々の記録
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新トラックバック
ブログ内検索
P R
アクセス解析
先日から読んでいる『ダンタリアンの書架』なのですが、この中に出てくる主役のダリアンという少女が可愛くて仕方がないこの頃です。電車の中でスーツ着た男が読書しながらニヤニヤしていたら恐らく僕でしょう。朝と暮れ時に出現します。
このダリアンちゃんは十二、三ごろの少女なのですが、外見と裏腹に大人びた口調で話す蒐書狂(ビブリオマニア)でとっても尊大な我侭さん。もう一人の主人公であるヒューイにいつも無理難題と言っています。
しかしお菓子に目がなく、特に砂糖をたっぷり振りかけた揚げパンが大好物。揚げパンを頬張る挿絵を見た時といったら、もうっ!
彼女は幻書と呼ばれる”この世に在らざるべき書物”を管理? している存在で、鍵守のヒューイと共に幻書が引き起こす事件や怪異に巻き込まれたりしながら収集していくのが基本ストーリー。
まだ2巻の途中までしか読んでいないので当然なのですが、幻書とはそもそも何なのか、まだ殆ど分かりません。ダリアンを含め普通の人間と思われるヒューイすらきな臭くて正体が掴めません。
あと幻書を手にして狂った者たちも大好きです。特に1巻の1話は最高でした。グルメも行き過ぎると怖いね。つまりあの博士もグルメだったのかな?
そんなこんなで続きを楽しみにしながら読んでいる毎日です。なにやらアニメ化する情報もあるらしいですが、その前に本編や外伝全て制覇しておきたいですね。
あと何となくですが、とある魔術のインデックスさんのパクリじゃねぇかとか言われてそうな予感。
確かに共通点多いよっ。僕も一瞬思っちゃったもん! でもどっちも可愛いから良いじゃん! ちなみに僕はダリアン派だよ!
◎リガメの一言

「イン・・・・・・何とかさんて、誰?」
ヽ(`Д´)ノ 「ムキー!!」
このダリアンちゃんは十二、三ごろの少女なのですが、外見と裏腹に大人びた口調で話す蒐書狂(ビブリオマニア)でとっても尊大な我侭さん。もう一人の主人公であるヒューイにいつも無理難題と言っています。
しかしお菓子に目がなく、特に砂糖をたっぷり振りかけた揚げパンが大好物。揚げパンを頬張る挿絵を見た時といったら、もうっ!
彼女は幻書と呼ばれる”この世に在らざるべき書物”を管理? している存在で、鍵守のヒューイと共に幻書が引き起こす事件や怪異に巻き込まれたりしながら収集していくのが基本ストーリー。
まだ2巻の途中までしか読んでいないので当然なのですが、幻書とはそもそも何なのか、まだ殆ど分かりません。ダリアンを含め普通の人間と思われるヒューイすらきな臭くて正体が掴めません。
あと幻書を手にして狂った者たちも大好きです。特に1巻の1話は最高でした。グルメも行き過ぎると怖いね。つまりあの博士もグルメだったのかな?
そんなこんなで続きを楽しみにしながら読んでいる毎日です。なにやらアニメ化する情報もあるらしいですが、その前に本編や外伝全て制覇しておきたいですね。
あと何となくですが、とある魔術のインデックスさんのパクリじゃねぇかとか言われてそうな予感。
確かに共通点多いよっ。僕も一瞬思っちゃったもん! でもどっちも可愛いから良いじゃん! ちなみに僕はダリアン派だよ!
◎リガメの一言
「イン・・・・・・何とかさんて、誰?」
ヽ(`Д´)ノ 「ムキー!!」
PR
この記事にコメントする