安らかな日々の記録
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新トラックバック
ブログ内検索
P R
アクセス解析
最近よくコーヒーを飲んでいます。以前は殆ど飲まず、紅茶ばかり飲んでいたのですが、ふとした事で今はコーヒーになっています。インスタントの安物だけど結構美味しいです。ちなみに私はシュガーなどはいれずミルクを入れて飲む派です。でもコーヒーって結構高いですね(´・ω・`)
今日のバイトは嫌な電話ばかりでへこみました。本当にいろんな人が居るもんです。明らかにそっちのミスなのに何故こちらに責任を押し付けてくるのだ! ヽ(`Д´)ノヽ`Д´)(ヽ`Д)( ヽ`)( ヽ
今日のバイトは嫌な電話ばかりでへこみました。本当にいろんな人が居るもんです。明らかにそっちのミスなのに何故こちらに責任を押し付けてくるのだ! ヽ(`Д´)ノヽ`Д´)(ヽ`Д)( ヽ`)( ヽ
PR
かの出雲の勇士、山中鹿之助の願文です。主家である尼子氏再興のために並々ならぬ執念を持ち、結果的には再興できなかったわけですがその忠誠心溢れる生き様に人気のある武将です。まぁ僕は毛利好きなのであまり好きではない武将なんですけどねw というかあえて苦難を与えてどうするねん。
それはさておき、先日の日記のタイトルの意味でございますが、明日僕の弟が高校受験をするのでその祈願の言葉でございます。
弟は自閉症という障害者で、これまでにも両親のものすごい努力と苦労の元、中学校に特別教室を作ってもらったり市の役員に掛け合ってもらったり下おかげで、無事に中学校まで進む事が出来ました。
今回は更にワンステップの高校受験。障害者用の高校で相応の受験に合格しなければ入学できません。もちろん自分の力で。
兄である僕としては「頑張れ」と応援する事しかできませんが、それが大事なんだと思います。自分で言うのも何なんですけどねw 僕が焦っても仕方がない事ですし、大丈夫だと弟を信じて今は祈るのみです。
◎純の一言

「ピーナッツパワーを喰らえー!!」
( ゚Д゚) 「プギャー!!」
それはさておき、先日の日記のタイトルの意味でございますが、明日僕の弟が高校受験をするのでその祈願の言葉でございます。
弟は自閉症という障害者で、これまでにも両親のものすごい努力と苦労の元、中学校に特別教室を作ってもらったり市の役員に掛け合ってもらったり下おかげで、無事に中学校まで進む事が出来ました。
今回は更にワンステップの高校受験。障害者用の高校で相応の受験に合格しなければ入学できません。もちろん自分の力で。
兄である僕としては「頑張れ」と応援する事しかできませんが、それが大事なんだと思います。自分で言うのも何なんですけどねw 僕が焦っても仕方がない事ですし、大丈夫だと弟を信じて今は祈るのみです。
◎純の一言
「ピーナッツパワーを喰らえー!!」
( ゚Д゚) 「プギャー!!」